春・秋の分館講座
毎年2回、または1回開催しております「春・秋の分館講座」。
生涯学習の促進のため、みなさんに楽しみながら学習していただくものです。
毎回、たくさんの方々にお申込みいただき、実施しています。
こんな講座を開催して欲しい等のご意見・ご要望がありましたら、お問い合わせフォームからメールにてお願いいたします。当分館の文化委員が検討いたします。

10月17日(土)「秋の太鼓講座」が全4回、終了しました。
本来なら「みんなでワッショイ文化祭」で発表するところですが、コロナ禍の中、中止になったことからトップページにて成果を発表!!
とても4回の受講とは思えない心に響く音色・リズムをご視聴ください。
教えていただいた、豊中和太鼓サークル「鼓舞子」の先生方、ほんとうにありがとうございました。(10月19日更新)

《実施要項》
◎日程/9月27日(日)・10月4日(日)
10月11日(日)・10月17日(土)
◎時間/毎回午前10時〜12時
◎講師/豊中和太鼓サークル【鼓舞子】
◎募集人員/12名(密を避け少人数に設定)
◎参加費/800円(バチ代)
◎持ち物/タオル・水筒・上靴・マスク(汗をかくので数枚)
◎場所/泉丘コミュニティルーム(泉丘小学校東門を入り、左側の建物)